ついに、2013年もあと3日となりましたね…。
昨日にひきつづいて、Youtubeの動画記事です。
今年はスノーピーク社のシングルチタンマグをはじめとして、MSRのチタンカップ、その他軽量なカップを中心とした、「ウルトラライトなフタつきポットセット」の研究・製作がずいぶんとすすみました。
ロッキーカップやシェラカップクラスのリッドもいろいろと作っているのですが、やはりメインは当サイトのテーマである、マグのポットを中心としたウルトラライトギア、というところを中心に据えていきたいと思っています。
チタンマグ用のリッドプロダクトの命名や、オンラインストアの立ち上げなどの順次行って、年明け以降でまた良いご報告ができるようにしていきたいと思っています。みなさまに暖かい目で見守っていただけると嬉しいです。
いろいろとやることは「山積」状態なのですが、こういったことはあせらず、あくまでもハイカー目線で楽しみながら広げていくことが大切かな、と思っています。
ハイカーのみんなの「あったらいいな」を、少しでも実現できることが筆者の望みです。
このサイトのテーマである「ウルトラライト」も、全装備をかぎりなくカリカリに削り落として、というよりも、自分の大事にしている装備(たとえば高性能カメラなど)を優先して持つために、ほかのものの重量をへらす、といった取り組みに近いように思っています。
いいじゃないですか。ポータブルなソーラーシステムでGPSやパソコンバリバリの重装備が好きなら、思う存分担ぎましょう。ほかのものの重量を落とせばよいのです。重いけれどお気に入りのバックパックは外せない?いいじゃないですか、ほかを軽くしましょう、というわけです。
あと、タープやザックなどのファブリック系ガレージメーカーは数あれど、メタル系のガレージメーカーはなぜだか少ないですよね…。原価率、利益率で不利なのか、理由はさだかではありませんが、商用ベースでやらない、「趣味の人間」の本気を発揮できれば面白いんじゃないかと思っています。
みなさま、これからも当ブログサイトをよろしくお願いいたします。